学校教育と家庭教育~家庭で子どもに何を教えていけばいいの?

この記事は約5分で読めます。

「学校で我が子に何を学んでもらいたい?」

この問いに対する答えを用意しておかなくとも、私たちの子どもたちは学校に入ります。そして、子どもたちは心のどこかで以下のように問う瞬間があるのでは?と思います。

「なんで学校に行くんだろう?」

親も、学校の先生も、学校に行く理由を明確に子どもに提示することってあまりないのではないでしょうか?

先日、「学校教育と家庭教育」というテーマでインスタライブを開催しましたが、テーマに対するママたちからの反応がとても大きかったことと、さらに、ママからの質問に対して先生方からのレスポンスがとても丁寧なものであったため、両者の思いが繋がる貴重な機会だと感じましたので、改めてここにその内容をまとめておきます。

学校教育って変化しているの?

「今の学校教育の目指していることは?」

「30年前と今とで変化を感じていますか?」

私たちは、自分の受けた学校教育しか知らないので、母になった今、学校教育が自分の頃と比べてどう変化しているのか、いまいちつかめない感覚があります。

私自身は、身近に教員をしている夫がいるので、オンタイムでそういった疑問をある程度解消することができるのですが、多くのママたちはそんな機会はあまりないかと思います。

ということで、今回は、私が今年の初めから関わっている教員中心のコミュニティに属している先生方に、上記の質問を投げかけてみました。

すると、1時間のインスタライブではお伝えできないほどの、予想をはるかに上回る質と量のお返事をたくさんいただきました。

小中高の教員としてそれぞれの立場でさまざまな見方があるものの、私が特に注目したのは、「世の中の動きを把握する姿勢と、自分の考えや思いを軸として持っ姿勢、どちらも併せ持つ」ということです。

これは、学校でも家庭でも同じように必要なことではないでしょうか?

子どもたちは私たちと異なる時代を生きる存在

激動の時代の中でも、もしかしたら、私たちは、これまで突き通してきた生き方で生き抜けるかもしれない。

でも、子どもたちは違います。

子どもたちが生きる時代は、私たちの生きる時代と同じではないんです。私たちよりさらに先の時代を生き抜いていく存在です。

その子どもたちに関わり大きな影響を与えているという点では、学校も家庭も同じ立場です。

そして、ほぼすべての先生方が触れていたように、現状の学校では「評価」がおこなわれます。先生たち自身が「評価のしようがない」とわかりつつも、それでも評価をすることが求められている現状です。

こうしたことをふまえると、家庭で優先的に大切にすべきことは明確になってきますよね。

家庭では、もう子どもを「評価」することは必要ないのではないですか?

もちろん親が、世間や世の中の動きを把握することは必要です。

でも、それをそのまま子どもに伝えるのと、親自身の軸でとらえなおして自分の意見として伝えるのとでは、子どもに与える印象がまったく異なることを、私たちはもっともっとわかっておかなければならないと思うのです。

子どもたちにとって、親という存在は、良くも悪くも、最後の砦とも言えるほど大きなものです。その砦が、子どもに立ちはだかる壁となるのか、子どもを支えてくれる土台となるのか、あなたはどちらを望んでいますか?

世の中は今後も変化していきます。しかも、急速に。

そんな急速に変化する世の中に合わせて、家庭内でコロコロと教育方針が変わっていては、子どもを支える土台としては不安定すぎます。

子どもたちの安心を生み出す場所として家庭が機能するためには、家庭の中に「今の世の中の正しさ」を取り入れすぎないように意識することが大切です。

親が不安や心配で揺れることがあってもいいんです。ただ、その不安や心配を、優しい子どもたちに拭ってもらうことにならないよう、親は自分の感情を適切に取り扱わねばなりません。

だから、私は、親がこうした自分の感情のトリセツも含めて、自分のことをより磨いて成長していく=「親育ち」の必要性を発信しています。

学校では教えてくれなかった【感情のトリセツ】をママ自身が学んで実践していくことで、子どもの生きる力の土台を育むだけでなく、子どもたちも【感情のトリセツ】を家庭で身に着けていけます。

なにかを「できる」というわかりやすい能力もたしかに魅力的ではありますが、長い人生の中で自分の感情を上手に取り扱えるようになると、なにかをできなくても自分には「存在価値がある」という自己肯定感が保った人生を送ることができます。

そうした自己肯定感が、どんな逆境に遭ったとしても生きる力の土台となって子どもたちの人生を支えるものとなるなら、これは…、「やっておくしかない!」ですよね☆

GET IN TOUCH

momcom体験おはなし会

10月19日(木)
10:00-11:30

ZOOMにて

【1週間のLINEフォローつき】「聞いてよかった!参考になった!」だけだと身につかないのが難しいところ…。おはなし会で気づいたことを実践する力に変えていくために重要な期間をもきめ細やかにフォローします☆彡
「いろんな情報を集めたけど、効果がイマイチ実感できない…」

というママは、ぜひ【学び➡気づき➡実践】の流れを体感してくださいね。

コメント