不登校は甘え?学校に行かないのは甘えているから?まだ理解が得られない

学校苦手っ子のママ目線
この記事は約3分で読めます。

「家でYouTube見たり、ゲームしてるほうがそりゃ楽だよね。」って言われます。

これだけ不登校が日本の教育現場で問題になり、特集まで組まれたりしていてもです。


でも、私も、もし私の子供が不登校にならずに何の問題もなく楽しく学校に行っていれば、
「親が怒らないからだ、甘やかしてる」って言っていたかもしれないとも思います。

実際に自分の子供が不登校になってはじめて色々と分かったことがありました。

不登校は、決して「甘え」ではないのです。楽ではなく、親子共にとても辛いのです。

yururin
yururin

親育ちコミュニティmomcomのメンバーの、「yururin」です。
子どもが不登校になってからmomcomに入り、気づいたことや変化したことなどを綴っていきます。

この記事では、不登校と「甘え」との関連について、私の実体験も含めて考察していきます。
「甘えているから不登校になるんだ」という指摘は一理あるように見えますが、
実情とは違います。

逆に、「もしも子どもが甘えられていたなら、不登校にならずに済んだのでは?」とも思えます。

この記事を読むと、お子さんが今どんな気持ちでいるのか、想像力を膨らませることにより、
子どもの気持ちに寄り添えるママになることができます。

学校を休みたいと言ってきたら

 子供が学校を休みたいと言ってきた時に、
「一度休むことを許してしまうと癖になるんじゃないか?」と思いますよね。

でも、子どもが学校を休みたいのには何かしらの理由があります。
頭ごなしに怒って無理やり連れていくと、もっと子どもの心が傷ついて、最悪な場合は心を閉ざしてしまいます。

だから、まずは子どもの「行きたくない」という気持ちを受け入れてあげることが大事です。

甘えているから学校に行かないのか

 不登校になった理由は、一人ひとり違います。
全員が同じではなく、何かしらの理由があって、学校に行かないという選択をしているのです。

 学校という特殊な集団生活に合わず、「学校には行かない!」と意思をもって行かない子もいれば、
いじめなどの外的要因で学校が怖い場所になってしまい、行けなくなったという子もいると思います。

決して甘えで行かないわけではないのです。

学校に行かせることよりも、子供が今どんな状態なのかを理解してあげることが一番必要なことです。

不登校になったのは甘えていて怠けているからなのか

子供が学校に行かない、行けない状態になった時は、
もうすでに子供のエネルギーが完全になくなっている状態です。
エネルギー0の状態では、学校どころか外にも出る元気がなくなります。

こんな電池切れの状態で「がんばれがんばれ!!」と
無理やり学校に連れて行っても苦痛でしかありません。

「なんで分かってもらえないのだろう?」と傷つくばかりです。

「めんどくさいから休もう」という怠けや甘えからではありません。

まとめ

 このように、不登校になったのは親御さんが甘やかしているわけではないのに、
なかなか周囲からの理解を得られないのが現状です。

両親や近所の方、今まで仲良くしていたママ友…。
心ない言葉を言われたり、「育て方が悪い」と言われたり、
「甘やかしているからだ」「好きにさせるからだ」と言われたり…。

私も、子供が不登校になって約3年が経ちますが、いまだに言われます。

でも、傷ついて心の中で闘っている子供を理解して見守れるのは
親である私であって他人ではありません。

周りの声を気にして過ごすよりも、
自分が気持ちよく過ごせる方に舵を向けると、
自分も子供も元気になるんじゃないかな、と思います。

子供にとって安心安全な家にすることを最優先にしたいですね。

yururinさんも参加する、
「親育ちコミュニティmomcom体験★おはなし会」では、
安心安全な環境で心のうちをお話できるホッと空間を体験していただけます。
(オンライン開催)

残席残りわずかですので、
ご希望の方は下記LINE内のメニューバーを今すぐご確認ください。

https://lin.ee/Se6V1EK

コメント