親育ち グルグル思考から抜け出せないあなたへ 今日は「グルグル思考から抜け出す方法」について書きます。この方法を実践すれば、「何をどうすればいいのかわからない」というトンネルの出口が見えない状態から素早く抜け出し、出口に向けて歩き出すことができます。その方法とは、「人に話す」ことです。... 2021.07.20 親育ち
不登校対応 「不登校と多様な学びへのハッピーアドバイスセミナー」参加者のご感想 2021年7月10日に開催しました、「不登校と多様な学びへのハッピーアドバイスセミナー」のご感想を一部シェアします。不登校という状態は、一人ひとりいきさつも回復プロセスも異なり、一般化できないものですが、それでも、明橋先生の長年の相談経験か... 2021.07.11 不登校対応
レビュー 子育てに疲れたとき読む本「子どものチカラを信じましょう」(小児科医:高橋孝雄) 子育てといえども人間関係。よりよい親子関係を築きたいと願ってはいても、疲れることも多々ありますよね。そんなときにホッとひと息つける本があります。「子どものチカラを信じましょう」は、小児科・小児神経科医の高橋孝雄先生が、子育てに関して「大丈夫... 2021.04.29 レビュー
不登校対応 ゲムトレで自己肯定感が上がる ゲムトレとは?(この記事は、「ゲムトレ」のPRを含みます)ゲームの家庭教師「ゲムトレ」という習い事を知っていますか?ゲムトレは全国大会、世界大会などに出場する実力あるゲームトレーナーがオンラインでゲームを教えてくれるサービスです。PCゲーム... 2021.03.24 不登校対応
親育ち お子さんは親からの愛情を受け取っていますか? 子どもに愛情を伝えていますか?子どもが生まれたとき「な~んてかわいいの!!愛してる♡」と、ほっぺたすりすりしたり、太もものムチムチを触ってみたり・・・。溢れんばかりの愛情を表現していましたよね。今はいかがですか?お子さんの年齢によって愛情表... 2021.02.18 親育ち
不登校対応 【不登校】親ができることは何ですか?~課題の分離~ 子どもが言うことを聞かず、だんだんイライラしてくる…。親なら誰しもが経験したことがあるでしょう。もっと〇〇な子だったら、私だって〇〇したり○○したりできるのに…。不登校でおうち生活をしているお子さんを見ていると、自らの行動を子どもに制限され... 2021.02.09 不登校対応
プロフィール TOKO 自己紹介 はじめまして。TOKOです。私は今、すべての子どもが自分の大切なものを大切にできる幸せをつかみ、強みを生かして成功できる未来を目指して活動しています。私は子どもの頃、将来の夢を持てずにいました。今から考えると、自分が本当にやりたかったことは... 2021.01.30 プロフィール未分類
レビュー ”答えのない時代”を生き抜くために必要な力とは?「脳科学者が子どものために考えた夢をかなえる力ののばし方」(脳科学者:茂木健一郎) 「YOUTUBERになりたい!」と子どもが言ったら、何て答えますか?10年後どんな時代になっているか、わかりますか?子どもたちがどんな仕事を選べるのか、知っていますか?人工知能(AI)のすさまじい発展により、今後、いまある仕事の半分はAIに... 2021.01.29 レビュー
レビュー 我慢によって何を得ようとしているのか?『すべての教育は「洗脳」である~21世紀の脱・学校論』(敏腕実業家:堀江貴文) あなたはお子さんにこう問われたことはありませんか?「なぜ、学校に行くの?」「なんで勉強しなあかんの?」こう問われたとき、なんて答えますか?唯一無二の自分に気づく本「う~ん、自分自身は当たり前のように受けてきた教育だけど、そういわれると、なん... 2021.01.26 レビュー
不登校対応 不登校の原因なんてわからない 不登校・行き渋りがなぜ起こるのか?その原因を探るため、不登校経験者へインタビュー。そこから見えてきたものとは?親の立場から見えにくい子どもの視点にハッとさせられる気づきがたくさんある。 2021.01.25 不登校対応